もはや紅葉? それほど気温が低いとは思えないのですが。
今年は、花々の散るのが早く。
何かあるのでは?と訝るお年寄り達も。
桜の木の実。
マーガレット。やけに小ぶりで。
通称、ドングリの木。
大きくて、びっくり。
これは我が家の。
白いツツジ。ほとんど花が落ちてしまって。
これは、郊外の国道縁でみつけた花。
白くこんもりキレイでした。車の中からパチッ。
先月の社内勉強会で使った本。
真面目に時間をかけて読むと、ためになります。
論文や説明書などを書く人にはオススメです。
論理的ということは、相手にしっかり伝わるということ。
文章を書くコツがつかめるはずです。
今日は雨のところが多いようですが、梅雨に入る時期ですね。
大雨などで、昨年のような被害がないようにと祈りますが。
あっという間に、一年の半分も終わりに。
時を止めることは出来ませんし。
今夜の我が家の夕食、メインは餃子でした。
休みの前日だけ、ニンニクやニラなどの匂いの強い食材を使ったメニューになります。
家族全員で食べるので、互いに臭いので、文句も出ません。
札幌、、よさこいソーラン祭りが始まっています。雨ですと、躍り手さんが大変です。
晴れが続いてほしいところですね。